気圧外傷
雑記
集中
カバー画像は川平湾。遊泳が禁止されている分、底にガラス張りの面がついた「グラスボート」なるもので海中を見ることができ、それがかなりよかった。この後シュノーケリングもしたが、見たいものはグラスボートのほうでも十分見られた。自分が海に入っている必要はあんまりなかった。むしろ泳ぎや呼吸に気を取られない分グラスボートの方が集中できるかもしれない。学びです。
集中失敗
ダイビングの体験をした。ウェットスーツを着てボンベとおもりをつけると、あとはインストラクターが浮上や潜行などよしなにやってくれるのだけど、耳抜きとゴーグル内の水の処理だけは自分でやらないといけない。とはいえ、定番のアクティビティだし、なんとかなるっしょ……と思っていたのだが、実際潜ってみると耳がめちゃくちゃ痛い!! やべえ!!と思って必死に鼻を押さえて息を吐くも、全然耳抜きができる様子がない。焦りまくっていると、突然「バリッ」とものすごい音がして、どっちが水面かもわからなくなるくらいのめまいに襲われた。なんとか船に上げてもらってしばらくするとめまいも収まり、ダイビングを続行できたが、本当に死ぬかと思った。 その後はなんとかダイビングを終えて陸に帰ったが、耳に水が入ったような聞こえづらさが抜けない。なんだこれ。チャンスか? その上、数時間すると耳が痛くなり始め、その後はひどい吐き気に襲われ立ち上がるのもつらいほどに。ホテルの人に相談してみると「あ~ダイビングね……」という感じで病院に行くことになり、病院でも「あ~ダイビングね……」と言われながら耳を見られた。 どうやら、無理に耳抜きをしようとしたせいで(耳が痛いのに潜ったことよりは無理な耳抜きが原因らしい)、「中耳気圧外傷」というものになってしまったらしい。日にち薬しかないので、痛み止めを飲みながら1週間ほど様子を見るほかないとか。もし1週間経っても改善しなければ手術の必要があるが、そのケースは稀とのこと。えらいこっちゃ。そんなリスクがあるなら先に教えてほしかった。 様子を見る期間は内耳の圧力を高めるような行動、つまり息を止めて力を入れるようなことはしてはいけないので、筋トレも禁止だとか。せっかく増量しようと思ってたのに……
リスク
後で調べてみると、「外リンパ瘻」という状態になっていた場合、癖がついてしまうので今後一生ダイビングをやるのが望ましくない状態になってしまうという話が出てきた。そんな診断はされなかったけど、見てくれたお医者さんも専門医ではないとのことだし、不安になってしまう。でも、よく考えたら、別に今後一生ダイビングができなくても困ることはないのだった。じゃあいいか。
閉鎖
これでダイビングにハマっていたら外リンパ瘻の可能性は一大事だったのだが、そうでもなかったのが幸い(なのか?)。サンゴ礁の生き物を間近で見られるのは貴重な体験だったが、満足に息もできず、いつゴーグルに水が入ってくるかわからず、インストラクターがいなければ浮上もできない状態では、景色にもロクに集中できなかった。しかもぼくの場合一回めまいで死ぬ思いをしているのだからなおさらだ。体験はできてよかったし、後悔はまったくないけれど、もうダイビングはこりごりだ~い!
アニメゴリラ
深夜にドミニオンをやっていたせいでリコリス・リコイルを見逃した。友人たちに「お前らがちゃんとリコリス・リコイルを追っていれば誰かが気付けていたはずだ」と八つ当たりをしたところ、「そたいが褒めているアニメを見るのは緊張するのでまだ見ていない」と言われた。そんな…… 良かれと思って早口オタク語りをかましていたけれど、これって「お前とアニメ見るの息苦しいよ」ってこと……!? でも、ぼくもめちゃくちゃアニメ見てる人が絶賛してる作品が気に入らないと「漏れの読解力が足りないんかなあ……」と思ってしまうので、その気持ちはけっこうわかる。でも、問題はそこではなくて、ぼくは別にアニメに詳しいわけではなくて、知った口をきくのが趣味というだけなんだよな。音楽でもなんでもそうだけど、ちゃんとした「感想文」や「評論」が書けるほどの鑑賞体験はない。そこをなんだか誤解されている気がする。いや、まずは知った口をきくなという話なんだけど、知った口をきいて自分で使ってみないとわからない言葉のニュアンスとかもあるし。NIPPSも「知ったフリしろ」って言ってたし。