環境変化
雑記
環境変化
カードゲームうさぎが面白かったので、久々にマスターデュエルを起動。実に二年ぶりらしい。マジ? さて、漏れのドラゴンメイドでひと暴れしますかね……と調べてみたら、ドラゴンメイドはとっくに環境から消えており、今は後攻ワンキル当たり前・1、2妨害じゃ止まらない・完成形は5妨害くらい立てられるのが当然の環境になってしまっているっぽい。ブルーアイズどころかドラゴンメイドですら完全にパワー不足だった。なんなら、必死に作ったブルーアイズもドラゴンメイドもストラクチャーが収録されている。も、漏れのポイントが…… とりあえず斬機デッキを組んでみたいが、ポイントが足りず全然作れない。ドラゴンメイドで適当にランク戦挑みつつジェムとUR・SRのポイントを集めるかなあ。
汗と熱気
『ガールズバンドクライ』を見た。一番気になったのはライブ部分。人のノリ方をしっかり再現しているようだけど、どうもアガらない。 やっぱりライブシーンは、汗と熱気でぐちゃぐちゃになりつつも、どうしようもなく高揚している、そういう浮ついた非日常感が感じられないとアガらない気がする。『セッション』のラストとかめちゃくちゃアガったし。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のJohnny B Goodeとか。「なんかおかしいだろ」と思いつつも、みんな巻き込まれてアガってしまうような、そういうシーンが好きなのかもしれない。3Dだからダメということはなく、『BLUE GIANT』はちゃんと楽しめたし……でもあれは音像そのものを映像で表現するというか、ビジュアライザー的な感じだったな。でもあれは地上波の尺だとスベる気もする。何が正解なんだろうな。
本人目線
TLに「シャニマスのプレイヤーはアイドルの運命を左右する選択をするのだから、プロデューサーを名乗らないのは失礼」というようなツイートが流れてきて驚いた。そんな考え方は一度もしたことがなかった。 そもそもシャニマスの選択肢に運命を左右するような重大さはない、というのは置いておいても、ぼくはADVをやるとき主人公と自分を同一化することがあまりない気がする。常に衛宮士郎なら、直枝理樹なら、白銀武なら、ここでどういう選択をするかという考えで選択肢をクリックしてきた。もちろん「ここでこう言ってほしい」「ほしくない」という感想はあるとはいえ、花初そたい自身として選択をさせられたのは、ドキ文やOneshotのような仕掛けのあるゲームだけな気がする。
つくったもの
ポトフ。雑に切った野菜とソーセージをひたひたの水に入れ、コンソメキューブとあればローリエを入れて煮るだけでおいしい簡単料理。元はフランス料理なんだっけ? と思って調べてみたところ、本場ではソーセージは入れず牛スネ肉とかを使い、具とスープは別々で食べるとか。本場っぽいフランス料理の店があったら食べてみたい。