Top.Blog.Novel.

宇宙酔い

Cover Image for 宇宙酔い
花初そたい
花初そたい

雑記

宇宙酔い

Outer wildsをプレイしはじめた。名作と名高いゲームなので楽しみだったのだけど……とにかく酔う!!!! 画面の移動速度を下げるといい、と聞いてそうしてみたが、それでも酔う。一時間もプレイしたらもう限界なので寝る、という日々。小学生みたいだ。

Duoの文字

Duolingoをほぼ2ヶ月続けている。やたら反復するので単語はだんだん覚えてきたが、ハングルを読む練習に、と始めた割にはハングルは読めない。パッチムとかよりシンプルに子音が覚えられない。それでも、Duolingoは文を読み上げてくれるのでなんとかなってしまう。改めて子音を覚え直さないと。

つくったもの

豚こま肉の酢豚。一口大をデカくしすぎてなかなか肉に火が通らなかった。豚肉なので余計気を遣う。出来上がりはおいしかった。

よかったもの

ハン・ガン『すべての、白いものたちの』

読み終わった。さまざまな白いものについて、散文詩のような、数百字の文章が並ぶ。その透きとおった美しさに惹かれながら、しかしこれはどういう本なのだろう、と戸惑いながら読んだ――訳者の表現を用いるなら「通過した」。 のだけど、解説を読んで一気に見方が変わった。訳者解説にも構成についての話はあったが、平野啓一郎氏の解説はその構成を踏まえ、本書の小説としての達成を明らかにした随分面白いものだった。こういう、言語によって作品の体験を一変させてしまうような、そういう力も「批評」の持つものですよねえ。と、ショボい作り手が申しておりますが……(せっかくリアルタイムでは言及をこらえたのに……)