HDモニターは壊れない

花初そたい

花初そたい
雑記
確認が遅くなり
主催している合同誌に原稿を提出していただいているのだが(ありがとうございます!!!!!)、自分が他の原稿をしているのでチェックできず申し訳ない。書いている途中に小説を読むと、引っ張られてしまうので……今もなんとなく読んだ『ネイチャージモン』に引っ張られて精神が寺門ジモンになっている(読むなよ)。 他の主催者はどうしてるんだろう? 引っ張られない人もいるのか?
大は小を兼ねる
在宅勤務用のノートPCが新しくなった。そうしたら、HDMIケーブルの差し口が左右変わったせいで、これまで使っていた短いケーブルが届かなくなった。机の上がスッキリするから気に入っていたのに…… こんなことなら長いケーブルを買って束ねておくほうがよかったか。
壊れない家電
そもそも、未だにHDMIなんて時代遅れのものを使っているのがよくないのかもしれない。今のモニターは2017年購入でUSB-CやDisplayportに対応していないので買い替えてもいいのだけど、なんか、壊れてもいないのにデカい家電を買い替えるのって気が咎めるな。モニターが壊れることってあんまない気もするけど。
つくったもの
ハムエッグにキャベツの千切りを炒めたものを昼に食べた。なんかキャベツが金属臭かった。鉄フライパンの使い方がよくなかったのか、賞味期限が2024年のアウトドアスパイスをつかったせいなのか、どっちだろう?