インピンジメント

花初そたい

花初そたい
雑記
とにかくやった結果
バドミントンに行った。土日合宿で火曜も行ったので今週はがんばっている。やっぱ回数やらないとどうしようもないということに(1ヶ月ぶりくらいに)気付いたので。 とはいえ、頻度を増やすと一気に身体の痛みがわかりやすく出てくる。特に肩が痛い。本当は正しいフォームでやっていれば正しく筋肉がつくはずなのだけど、フォームが悪いので身体に歪みが出ているというわけだ。
インピンジメント
肩の症状を友達に話したら、「インピンジメントっぽいね」と言われた。インピンジメント! 大学で体育系の単位が必要だったので嫌々受けた運動科学で習ったやつだ!! 本当は肩の力は必要ないはずなので、いよいよフォームを直せということになってくる。意識してゆっくりやっていきます。
つくったもの
とくになし。
よかったもの
Geese - Getting Killed
新譜。ほとんどポストロックみたいなアブストラクトっぷりなのだが、歌メロはカントリーやブルースのノリ。こんなバンドだっけ? と思って前作を聴き直したら前作はしっかりロックンロールだった。すごい飛躍の仕方。
Anekdoten - Until All the Ghosts Are Gone
2015年作。1stから「これホントに93年作?」というくらいクリムゾン直系のヘヴィネスと号泣メロトロンで鳴らしたバンドだけど、最新作でも一曲目の冒頭から笑っちゃうくらいAnekdoten節全開。たまに「オッ、なんか今っぽいフレーズ……」となる瞬間もあるけど次の瞬間にはAnekdoten節に戻っている。すげえよ。やっぱライブ行きたくなってきたな。