Top.Blog.Novel.

音のラーメン二郎

Cover Image for 音のラーメン二郎
花初そたい
花初そたい

雑記

老舗の味

プログレのフェスに行った。立ち見席の席番が良すぎて心配していたが、着いてみると客席のほとんどが指定席。単純に立見席が少なかっただけだった。人もパンパンとは言わないまでもまあまあ入っている感じで、危惧していたほどスカスカではない。むしろほぼ人と身体が触れ合わなくて快適だった。

タコスコレクター

せっかく普段行かない場所に行ったので、気になっていたタコスの店で昼を食べた。食べてみると、なるほど、うちで前作ってみたタコスの延長線上だけど、細部が結構違う。肉はよりソース感が薄く、コーン生地のトルティーヤはなんだかドリトスみたいな風味がしておいしい。なるほどな~。 気合が入ったので夜も他の気になっていた店でタコスを食べた。こちらはなんか……全然違う!! 生地があり、肉があり、ソースがあり、といった個々が全て溢れんばかりの肉汁によって渾然一体となって、なんかそれぞれの”味”そのものだけが流れ込んでくるみたいな感覚。特にカルニタス、うますぎる。これがタコス好きが口々に言う「カルニタス」の実力か。「カルニタス」ってプログレバンドっぽいしな(?) しかし、肉汁がないと成立しない味だったので、手は紙ナプキン三枚使ってやっと汁気が取れるくらいベタベタになるし、胃もたれの気配も感じる。常食するわけにはいかないジャンクさだな。

つくったもの

なし。

よかったもの

Extreme Fesの感想。

おおくぼけいと建築

アーバンギャルドのキーボード(今知った)であるおおくぼけいがやっているバンドらしい。井手健介と母船とかZiggy Stardust and the Spiders from Marsみたいなもんやね。 おおくぼけいはかなりスター性があって、キーボードを弾きまくり、キーボードと同じ高さに片足を乗せるパフォーマンスが決まっていてよかった。ホーンと女性コーラスが入ったバンドもテクニカルかつ欲しいところでソロが入るジャズロックでかなりうれしかったが、似た編成のEvraakや高円寺百景に食われた感があるのは流石に相手が悪かったか。

Evraak

和製クリムゾン、といういったい何バンドが言われてきたのかわからない評判だけは聞いていたのだけど、確かにヘヴィな絡みとほとんど演歌のような叙情性。しかし何より、ボーカルの声がデカい!! 静と動のコントラストがえげつなく、叫んでいるときはほとんど音割れしていた。音源と迫力が全然違う。レコーディングで損してるんじゃないか?

バスクのスポーツ

思ったより若々しい、わちゃわちゃステージングでまず驚いた。ギターなんて最終的には上裸になって拳突き上げてたし。バカテクのジャズロックながら変な音のキーボード(マウスピースみたいなの使ってたけどあれ何?)やストーナーみたいな歪みきったギターの音色など外しが効いていて、今回のメンツの中にうまくハマっていた。次にどんな展開が来るか予想がつかないワクワク感のまま尺が終わったので、ワンマンも見てみたくなった。

高円寺百景

すげ~~~。リハの出音がすごすぎてもう笑ってしまった。職人集団というか、各パートに一番強い人を呼んできました、みたいな編成を吉田達也の圧倒的な手数のドラムと歌がまとめ上げる。なんであの異常なドラミングしててあの声量で歌えるんだ? プログレ伝統の「焦らし」も何もなく、MAGMAの一番盛り上がるところだけを30分間叩きつけ続けるようなセトリ。最初の一口で感動するけどだんだんわけがわからなくなってくるラーメン二郎みたいな演奏だった。これは30分しか枠がないフェス仕様なのか? それともワンマンでもこれなの? ワンマンでこれやられたら半年くらいは聴きたくなくなるかもしれない。やっぱラーメン二郎だ。

XOXO EXTREME

プログレアイドル。プログレはアイドルには荷が重くないか?と思ったが、生バンドに加えてメンバーもエレキバイオリンを弾いたり声楽的なビブラートたっぷりの歌唱を入れたりと多芸。でも、やっぱ「その踊り必要なくない?」と思ってしまうし「声の芯が抜けるくらいなら止まって歌いなよ」と思ってしまう。アイドル観るのに向いてない(シャニマスの二次創作をやっているのに……)

Anekdoten

四人のめちゃくちゃシンプルな舞台でまず驚き。高円寺百景もキスエクも人数多かったしな。 このバンドを観に来たようなものだったけど、肝心の演奏は……うーん、なんか、鈍重……! テンポももたれてる感じだし、全員わりと棒立ちだし、出音はヘヴィなのに緊張感がない。緊張感がないからメロトロンの洪水で解放されるパートもいまいちしっくり来ない。Sad Rainをやってくれたのは嬉しかったけど、曲がいいだけだった。 舞台袖でメンバーの娘がずっと暇そうにしてたのがよかった。まあ暇だよな。